Staple Clothingとは
こんにちは このサイトを見ていただきありがとうございます。
まずはじめに耳慣れない言葉の意味やこのサイトを始めたきっかけなどを書かせて下さい。
Staple Clothing(ステープルクローシング)のStapleは直訳すると「基本の」とか「主要の」という意味です。 これだけでは分かりづらいですよね。
「Staple food」というと主食という意味になり、主食はアジアでしたらお米、ヨーロッパであればパンを指します。主食は不思議なもので毎日食べても飽きません。
Staple Clothingは本来はない造語ですがこの言葉に込められた意味は、毎日食べるお米やパンのように、いつも着ることができる服を紹介したいという思いを込めています。
そしてお米やパンは無くなれば次に買い足します。
服もずっと着続けて古くなれば同じものを買い足していく。
そんなずっと愛せる服になりえるアイテムを紹介したいと思いこのブログを始めました。
「10年以上たってもリピート買いできる服」
「いつも着る事ができる再現性の高い心地よい服」
いつも着れてそして長く愛せる、そして古くなった時に買うことができるアイテムを『Staple Clothing』と呼んで様々な服を紹介したいと思います。
ぜひ気軽にこのブログを読んで頂けたらと思います。
このサイトを始めたきっかけ
私はものごころついたときから服が大好きでした。
しかし服に関しての卓越したセンスや知識があるわけではありません。
ただ服を好きという気持ちだけは誰にも負けないと思っています。
こんな私ですが今までずっと一消費者として服選びに失敗を繰り返してました。服に費やすお金も一般的な購入額と比べると相当高くなり、クローゼットスペースもあふれ返り、そして服選びに失敗したと認めたくないあまり意地になり、そのアイテムに合う服を買ってまた失敗する…インフルエンサーやファストファッションの影響もあり、買っては失敗する服が増えてストレスが溜まるばかり…
まさにお金の無駄、スペースの無駄、時間の無駄ばかりでした。
しかしある時を境に服選びに失敗しなくなりました。
それは買う前の心構えなどを変えた事もありますが、流行に捉われず再現性の高いアイテムを購入するようにした事でした。
再現性の高いアイテムとは、ほぼいつでも購入できて古くなれば、また次回も買える服です。
お店や雑誌で宣伝しているアイテムは今回買っても来年にはもう存在しない、せっかく気に入っても、もう二度と買えない… メディアで注目されている服は手にする事すら難しい…
そんな服と真反対のアイテムが再現性の高い服。
再現性の高い服であれば古くなればリピート買いする事ができます。
リピート買いしていけば、その服はおのずと自分のスタイルを確立させるアイテムになります。
何年も愛して、古くなる頃にいつでもまた手に入れる事ができる服、流行などにとらわれず再現性が高く、自分が着て心地よい服を選ぶようにすれば買い物を失敗しなくなった事に気づきました。
言い換えるとこだわり抜いた自分なりの定番服を見つけることでオシャレになる事ができると思っています。
その気づきを元に、服が好きでも服選びに失敗してしまう、また服にはそこまで興味がなくても買い物に失敗したくない、そんな人たちに向けて、少しでもお役に立てれる情報を発信できたらと思ってこのブログを始めました。
世の中は今、服や服に関する情報があふれ返っています。
ブログで紹介する服は自分のスタイル作りに一役買ってくれる服。
そして『10年後もそこにある服』
選択肢が多過ぎる今だからこそ再現性の高い『Staple Clothing』を提案したいと思います。
Staple Clothingとはざっくり下記のような感じです
「いつ着ても心地よく長く着れて10年後もそこにある服」
「再現性が高く自分なりに選び抜いたマイ定番服」
メリット① Staple Clothigを選ぶ事で
Staple Clothingを選ぶことのメリットはいくつもあると考えています。
同じ服を長年愛するという事は、その服が自分のスタイルである事。
そう、まず大きなメリットは『自分のスタイルができる事』。
再現性が高く、こだわり抜いた自分なりの定番服を見つけることで自分のスタイルの土台が出来上がります。
しかし中にはこんな疑問も浮かんでくるのではないでしょうか?
同じ服を長年着ているとダサいと思われそう…
私も同じ服を買い替えて何年も着るというのは抵抗がありました。
しかし実際はそうではないようです。
例えばスティーブジョブズはいつも同じ服を着ていることで有名です。
また日本でも北川景子さんが服の数が10着と少なくて同じ服を着る事が多いことが知られています。
ジョブズや北川景子さんをダサいと思っている人はいないと思います。
ジョブズの着ている服はトップスはイッセイミヤケでパンツも特定の年代もの、と実はこだわったものだと知られています。
私は男性なので詳しくは分かりませんが、北川景子さんもかなりこだわられているのではないでしょうか。
ちなみにこのブログはミニマリズムを提唱するブログではありませんので、このお二人の事例はこのブログでは極端かもしれません。
ただ、少なくとも適当に選んだ服ではなくこだわった服であれば何年着てもダサいと思われる事はないのではないでしょうか。
寧ろ何年も着る事でその服はその人自身のスタイルにきっと昇華します。
メリット② Staple Clothingを選ぶ事で
自分なりのマイ定番服が見つかれば長い目で見て買い替えはすることはあっても
買い物の頻度は少なくなりかつ失敗もしなくなります。
色んな服を着こなすのがオシャレではないのか?という声も聞こえてきそうです。
10代や20代と若ければそのチャレンジは無駄ではないと思いますが、30代以上の男性にとってこれは難しいのではないでしょうか。
私も今までいろんな服を着てきましたが、どうにもしっくりこない洋服はトレンドであっても着ていて空しく結局クローゼットのこやしになった服がいくつもありました。
あれもこれも手を出す前に、まずは自分のマイ定番服を見つける事が重要ではないでしょうか。
一素人の私が言うだけであれば、このブログは意味を成しませんが、実際にユナイッテドアローズの創始者のお一人である栗野宏文さんは「どうしたらおしゃれになれますか」という問いにまず第一声でこうおっしゃっています。
買わない!こと
出典:モード後の世界より
栗野さんがどういう文脈でこの言葉を使っているかは本を見て頂きたいのですが、恐らく簡単に服を購入すべきではない、自分に似合う服を選ぶ事が大事だというメッセージだと思います。
またチープシックという雑誌ではこう述べられています。
※チープシックという雑誌は業界の方も参考にされている方が多い印象です。
着ていてとても気分の良くなってくるような服を、数すくなくてもいいからきちんとそろえて、自分のスタイルの基本にしましょう。
出典:チープシック
自分なりのマイ定番服やスタイルが見つかった後にスパイスを加えるというのは良いと思いますが
最初からトレンドだけを意識した服を買っても結局はお金の無駄になるのではないでしょうか。
メリット③ Staple Clothingを選ぶ事で
SDGsに貢献できます。
少し具体的に触れるとSDGsの目標の一つである「つくる責任 つかう責任」の特につかう責任に当てはまると
個人的に思っています。
これは深いテーマになるのでまた別の機会に投稿したいのですが、服を選ぶ事に思慮深くなれば服の量が減りサステイナビリティーに繋がるのではないでしょうか。
Staple Clothingを着る事のメリット |
自分のスタイルができる |
買い物に失敗しなくなる |
SDGsに貢献できる |
オシャレになれて、自分のお金も大切に使うようになって、
SDGsにも繋がる。まさに一石三鳥な感じです。
気軽に読んで頂きたい
このブログを始める理由を軽い気持ちで紹介するつもりが、服にかける思いが強すぎるあまり重たい文章になってしまいました。また私の文が稚拙で分かりづらくて恐れ多いです(読み返してみると分かりづらさ満載でした 笑)。
ただこのブログでは自分のスタイルを大事にして欲しいと思いつつも、しっかりと定番服になり得る服を紹介したいと思います。
特にアパレル業界の経験があるわけでもなく服の知識やコーデのスキルもつたない私ですが、服を好きである事は誰にも負けない気持ちがあります。
またあくまでも私は一消費者のため、当事者目線で正直に自分の意見を伝える事ができる点がこのブログの最大のメリットだと思っています。
インフルエンサーや販売員のブログであれば、誰かに忖度したりバックに利益がからんでいたりしてバイアスが掛かっている事も考えられます。
その点、このブログは私自身がサイトオーナーのため誰の忖度もしないで正直に書けます。
一消費者が正直な意見を述べているという感覚で、是非軽い気持ちで暇つぶしにこのブログを読んで頂ければ幸いです。
コメント